お出かけ・季節イベント

お出かけ・季節イベント

体育祭のダンス曲 2017♪盛り上がる曲はやっぱりコレ!

学生の頃、友人が体育祭の実行委員に選ばれてしまい、張り切っている反面、ちょっとプチパニック!なにやら近日中にダンス曲を決めなければいけないようです。どんな曲を選んだら良いのか、相談を受けました。定番でいくか?ネタ系でいくか?みんなの意見をう...
お出かけ・季節イベント

いたばし花火大会 2019年の日程、見どころは?

「伝統の隅田川」に対し、「実力のいたばし」との別称もある規模の、人気のあるいたばし花火大会。戸田橋花火大会と一緒に荒川河川敷で打ち上げられ、花火の数は、1万2000発にもなる都内でも珍しい花火大会です。例年の人出は52万人ほど。 都内最大の...
お出かけ・季節イベント

子供といっしょに潮干狩り!服装や持ち物はコレだ!

5月の爽やかな風が吹いてくると「潮干狩り」の話題が聞こえてきます。今年は子どもを連れて潮干狩りに行こうと思っています。子供連れでも潮干狩りを楽しむには、どんなことに気をつけたら良いのでしょう?潮干狩りは子供が何歳くらいから大丈夫?「潮干狩り...
お出かけ・季節イベント

スキーブーツのサイズやフレックスの選び方!適正サイズを知る方法

スキーを安全で快適に楽しむためには、スキーブーツの選び方にこだわることをおすすめします。正しいサイズやフレックスの選び方を知っておくと、足が痛くなったり、扱いにくいと感じることがなくなりますよ♪そこで今回はスキー靴を選ぶ際に知っておきたいポ...
お出かけ・季節イベント

京都駅から嵐山のアクセス!初心者さんにはこのルート!

嵐山が桜のや紅葉名所として有名なのは、ご存じですよね。そして、ここ嵐山は、渋滞の名所でもあるんです。嵐山の敷地は、かなり広い上に、細かい道がたくさんあります。慣れない人は、安易に近くのバスに乗り込んでしまうわけなんです。バス停は目立つ場所に...
お出かけ・季節イベント

送別会のプレゼント!女性が喜ぶ贈り物、記念品 5選

春は別れと出会いの季節。退職、異動などで職場を去ってゆくかたに 送別会をひらくシーズンでもあります。感謝の気持ちを込めて贈り物をするのが 一般的になっていますね。退職や異動といっても、そのシチュエーションはさまざま。 年齢もかなりの幅がある...
お出かけ・季節イベント

都内の名所!池上梅園 2019の開花状況は?最盛期はいつ?

池上梅園という梅園をご存知ですか?池上梅園には、これから初めて行くよ!という方は、まずはこの動画でイメージを膨らませてみてください。画質が綺麗すぎて、片目を閉じたら立体的に見えます。池上梅園は、東京都大田区にある区立公園で、大田区の「区の花...
お出かけ・季節イベント

吉野千本桜の開花予想 2019の見頃時期は?大混雑に要注意!

山全体が世界遺産と呼ばれ、熊野古道へと続く参道のスタート地点でもある吉野山ですが、日本一の桜の名所として知られています。なんと200種3万本もの桜が咲き誇るとのことなのです。1目に千本見える豪華さという意味で「一目千本」と呼ばれております。...
お出かけ・季節イベント

会社・職場でのホワイトデーのお返し!女性社員の本音とは?

最近は、贈る側、贈られる側どちらもの負担を考慮し、義理チョコの自粛を呼びかけている会社もあるようですが、一般的にはまだ多くの会社でみかける光景ですね。義理やつきあいだとはわかっていても、 やはり、もらえないより、もらえるとうれしいのがバレン...
お出かけ・季節イベント

スノーボードブーツの選び方・初心者におすすめサイズは?

スノーボード用のブーツ、足に合わないと履いていてとてもつらいですよね!スポーツとして楽しむなら、なおさらです。お店に行く前に、試着のポイントを必ずチェックしておきましょう!まず、スノーボード用のブーツを購入するなら、お店には「くつした」を持...