料理・食材

料理・食材

缶コーヒーの賞味期限切れは大丈夫?半年以上たっても飲めるの?

先日、食品棚に置いたままの缶コーヒーを飲もうとしたら、賞味期限切れのものを発見してしまいました!もらいものや、買っても飲まなかった缶コーヒーをそのうちに…と思っていたら、賞味期限がとっくに切れてしまっていたようです。3本の缶コーヒーのうち、...
料理・食材

小麦粉がダマにならない方法!料理別に解消するコツを徹底解説

ケーキなどのお菓子やお好み焼きを作る際、小麦粉や粉類がダマ(だま)になってしまう事があります。しかも一度ダマになったらなかなか解消できません…。なぜ小麦粉は固まってしまうのでしょうか。そして、ダマにならない方法はあるのでしょうか。原因もわか...
料理・食材

ウインナーの賞味期限切れ!いつまでだったら安全?すぐ捨てるべき?

【管理栄養士監修】ウインナーの賞味期限が切れても、1週間程度であれば食べられる可能性があります。食べられるか見分けるためにも、腐った状態の見分け方をご紹介します。そのほか上手な保存方法もお伝えしていますよ。
料理・食材

かまぼこの賞味期限切れはいつまでOK?1ヶ月過ぎたら捨てるべき?

かまぼこは、たまに必要でも頻繁に使うものではないので、ついつい賞味期限を切らしてしまうものですよね。実は私もつい先日、賞味期限切れになった開封後のかまぼこを発見しました。賞味期限から2日過ぎていても、においや見た目に異変はなかったのですが、...
料理・食材

割れた卵の日持ちはいつまで?長持ちさせる保存方法はコレだ!

食材の買い出しでスーパーへ行くと、卵に肉に野菜にパンに…と荷物が重くて大変ですよね。また買い物カゴやエコバックに食材を入れるのも、冷たい物同士を隣り合わせにしたり、つぶれないようにしたりと気を遣います。帰宅したら冷蔵庫や食品棚などに食材をし...
料理・食材

こんにゃくの賞味期限切れはいつまで安全?1ヶ月以上過ぎたときは?

【管理栄養士監修】賞味期限切れや開封後のこんにゃくはどれくらい日持ちするのかを解説しています。腐るとどうなるのかや保存方法、あく抜き方法、アレンジレシピなどもご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
料理・食材

人参の種が発芽するまでに要する日数は?上手な栽培方法はコレだ!

ある日、実家に預けていた3歳の息子を迎えに行くと、うれしそうに人参の種袋を持っていました。不思議に思い息子に聞いてみると一言、「ニンジンさん」。うん、それは見れば分かるんだけど。…なぜ人参の種を持ってきたのかな?母に聞いてみると、一緒に畑に...
料理・食材

大さじ1杯は何グラム?食材別の換算値をまとめてみた!

いろんな料理のレシピを見ていると「大さじ1杯」などと表示されていますが、食材によって何グラムなのか違うことをご存じですか?私も、大さじ1杯はこのくらいかな?と目分量で入れて失敗したこともしばしば…。レシピ通りのおいしさを再現するためにも、「...
料理・食材

海ぶどうの味や食感ってどんな感じなの?味付けはどうしたらいい?

「海ぶどうってどんな味?」「食感はどうなの?」と疑問に思ったことはありませんか?食べたことがない人には、未知の食べ物ですよね!私の父はお酒を飲むのですが、最近「海ぶどうってどんな味なの?お酒にも合う?」と聞いてきました。私は大学生の時に、友...
料理・食材

1mlって何グラムなの?水や油など換算表をつくりました!

先日、年代の違う仕事関係の方数人とランチをしていた時のこと。20代のA子さんが「こないだ料理してたら計量スプーンが見つからなくて、砂糖が大さじ1だったから15グラムはかって入れたんですよ。そしたらすごく甘くなっちゃって。大さじ1って15グラ...